多次元統合療法
セラピスト養成講座
人間は多次元的な存在であり、多くの異なるレベルで同時に機能しています。
クライアントに接するためには、その瞬間に彼らがいるレベルでアプローチするための専門的なツールを持つ必要があります。 過去世や今世の子供時代に入っていく必要があるのです。
ジャッジする ことなく、他の次元やスピリチュアルな領域を探求することもできなければなりません。
退行療法を使って過去、現在、未来を癒すために必要な、独自のツールを身につけなければならないのです。
退行療法だけでなく、他のパラダイムからのツールも統合することができなければなりません。そのため、多次元レベルのアプローチを使って、自身と他者にセラピーとヒーリングを行う必要があります。
このコースでは、その人が自分の体験に深く入っていくのを、敬意、安全、 思いやりをもって支援することを学びます。
プログラムでは、自分自身のパーソナルワークを行うことが基本的なテーマとなります。自分自身を癒すことで、自分の中心にとどまり、クライアントとつながり、同時にクライアントが自分自身の深遠でトータルな経験をするためのスペースを保持することができるからです。
プロフェッショナルで、地に足がついたジャッジのないセラピー的ヒーリングのアプローチです。
人間は多次元的な存在であり、多くの異なるレベルで同時に機能しています。
クライアントに接するためには、その瞬間に彼らがいるレベルでアプローチするための専門的なツールを持つ必要があります。 過去世や今世の子供時代に入っていく必要があるのです。
ジャッジする ことなく、他の次元やスピリチュアルな領域を探求することもできなければなりません。
退行療法を使って過去、現在、未来を癒すために必要な、独自のツールを身につけなければならないのです。
退行療法だけでなく、他のパラダイムからのツールも統合することができなければなりません。そのため、多次元レベルのアプローチを使って、自身と他者にセラピーとヒーリングを行う必要があります。
このコースでは、その人が自分の体験に深く入っていくのを、敬意、安全、 思いやりをもって支援することを学びます。
プログラムでは、自分自身のパーソナルワークを行うことが基本的なテーマとなります。自分自身を癒すことで、自分の中心にとどまり、クライアントとつながり、同時にクライアントが自分自身の深遠でトータルな経験をするためのスペースを保持することができるからです。
プロフェッショナルで、地に足がついたジャッジのないセラピー的ヒーリングのアプローチです。
大野 百合子さんからのメッセージ
修了証の発行

多次元療法セラピスト養成講座 Level 1+2 全9日間をご受講された方に、修了証を発行いたします。
クライアント数を増やしたい方、すでにセラピストとして活躍しているけどさらに幅を広げたい、またセラピストとしての信頼をより高めたい方にはおすすめです。
※Level 1のみの参加も可能ですが、修了書は発行されませんのでご注意ください。

多次元療法セラピスト養成講座 Level 1+2 全9日間をご受講された方に、修了証を発行いたします。
クライアント数を増やしたい方、すでにセラピストとして活躍しているけどさらに幅を広げたい、またセラピストとしての信頼をより高めたい方にはおすすめです。
※Level 1のみの参加も可能ですが、修了書は発行されませんのでご注意ください。


Level 1


■トラウマの影響とそれがいかに時空を越えるかを理解する
■信頼を築くコミュニケーション方法
■現れている問題の下にある本当の原因を突き止める方法
■あなたの意識とクライアントの経験を拡大する方法
■トラウマの時の脳の仕組みと対処機構の発達について
■破壊的な行動パターンとそれを変える方法
■潜在意識と幼少期や過去生に刷り込まれた反応に取り組む方法
■前世療法に特有な退行テクニック
■インナーチャイルドのトラウマを解消する退行テクニック
■クライアントと自分自身のための境界線について
■身体とオーラの癒しと浄化のテクニック
■現在の人生をリフレーミングし、新しくより良く生きる

講座詳細
詳 細
Level 2


■抵抗との取り組み方
■クライアントにボディワークする方法
■エネルギーワークの方法
■歪んだ破壊的な生存プログラムの変容
■プロセスを深化する方法
■時空を自由に移動して、同じセッション内で過去生と
インナーチャイルドに取り組むやり方
■サイコシンセシスー自己の全体性を統合する強力で深い 方法
■性的虐待に取り組む方法
■退行療法で中毒に取り組む方法
■現在の生活と過去の人生からのフラッシュバックとの
取り組み方
■理解と創造的な癒しのための利き手でない手と使う方法

講座詳細
詳 細
生徒割について
生徒割について
※過去に受講されたの方専用のお申し込みです。
アクセス
アクセス
東京文具共和会館
〒111-8611
東京都台東区柳橋1-2-10
【電車でお越しの場合】
東京文具共和会館
〒111-8611
東京都台東区柳橋1-2-10
【電車でお越しの場合】